教訓
ある人は僕とおなじ症状が出て、市販の抗生物質でがんばってたら、ひどくなって病院行ったあと点滴2時間打たれてその後も3日間通院する羽目になったらしいです。
僕は昨日耳鼻・咽喉科に行って診てもらいました、そうなる前に。
そしたら院長のおじさんに「口の中にカビができとる」・・・・・。
ショックでした。
結局先生の冗談なのかそのカビというのはやけどしたときにできる水疱と同じものだったらしいのですが。
その後の治療が僕には拷問でした。
金属の棒を鼻から入れ喉まで押し込むと、グリグリ。
2種類の棒をつかって両方の穴へ2回ずつ。
最後にはイソジンの塗りたくった綿をのどに押し込み、やはりグリグリ。
イソジンでうがいするだけでも、いつも鼻をつまみながらやるのに・・・。
ちょくで、しかも下の奥をグッと抑えられて・・・。
先生に吐きかけまいと必死でした。
終わった時は涙ぼろぼろ。
やっぱり病院は怖い所です。
健康がなりより、そう実感しました。
あ、ちなみに抗生物質飲んだ後ずいぶんとよくなりました。
でもあいかわらずアクビしようとするとズキッときて途中で止まってしまいます。
思う存分アクビできる日が来ますように・・・。

☆今日の聖書のことば☆
「医者を必要とするのは丈夫な者ではなく、病人です。
わたしは正しい人を招くためではなく、罪人を招くために来たのです。」
(マルコ 2:17)
▲ by goodnews_wwjd | 2009-06-30 22:55 | 写真-生き物